【シングルマザー】コロナの給付金、10万円ほか7つの支援の受け取り方!

こんにちは、蓮です!

コロナによる子どもたちの休校で、お仕事全くできずに収益がた落ちしましたが、5月25日より学校再開したので、取り戻すために頑張っております!

そんな我が家を助けてくれた、コロナの給付金…

1人10万円以外にも、コロナの給付金がたくさんあったので、シングルマザーやひとり親世帯向けの内容を集めました。

日本国内のひとり親世帯の50%以上が貧困状態にあります。

新型コロナウィルスの影響で、リアルに食卓に打撃があったひとり親世帯のためにまとめてみたので、

飢えないように食らいついてください!

給付金の受け取り方も、自分で申告しなきゃならないものもあるので、しっかりとチェックしてくださいね。

>>2021年5月の3回目のひとり親給付金情報はこちら

も・く・じ

10万円給付金

  • 正式名称は特別定額給付金
  • 4月27日時点で各市町村に住所がある方が対象
  • マイナンバーカードがある人はオンライン申請も可能

最短で5月下旬ごろから給付開始ですが、自治体からの郵送を待ち、書類をそろえて返送してからの振り込みとなるので、自治体によって給付時期に差があります。

蓮

うちの地域は6月頭に案内の郵便が来ました!返信したら4~5日で振り込まれました。

世帯主が一家全員分申請し、世帯主の口座に一家全員分振り込まれます。

DV被害などで住民票は同じでも、世帯が違う場合は早めに申告することで、分けて受け取ることが可能です。(世帯主が一度受け取っていても、返金を求められる。)

申請時の必要書類

  • 口座番号
  • 口座を振り込む金融機関のカードのコピー
  • 免許証など身分証明書のコピー

を書類に書いて貼り付ければOKです。とっても簡単な申請方法でした。

ひとり親世帯臨時特別給付金(5万円~)

新型コロナウィルス感染症の影響で、ひとり親世帯が子育てをして仕事を休むケースが増えましたよね。

ただでさえ低所得のひとり親世帯の収入の減少に対する救済するために、国が臨時特別給付金を支給する計画を立てています。

(2020年6月10日現在、まだ審議中で未定です。詳細はこちら。)

ざっくりとした案を以下にまとめてみました。

誰が受け取れるの?

受給できる人。
  1. 令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けているもの
  2. 公的年金給付などを受けていることにより、児童扶養手当の支給を受けていないもの(児童扶養手当にかかる支給制限限度額を下回るものに限る)
  3. 新型コロナウィルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がったもの
  4. 上記の1,2の支給対象者のうち、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が大きく減少しているとの申し出があったもの

実地する主体は都道府県や市や福祉事務所設置町村ですが、旗振りは政府なので、支給金のもとは全額国庫負担となります。(※ 実施に係る事務費についても全額国庫負担)

蓮

政府が旗振りをして、全額国庫負担は本当にありがたいですね。時期が早ければもっとよかった…とは言いますまい。事務処理など頑張ってくださっているすべての方に感謝です。

第2次補正予算案1,365億円(母子家庭等対策総合支援事業)

もらえる額は?

もらえる額は?
  1. 児童扶養手当受給者世帯などへの給付…1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円
  2. 収入が減少した児童扶養手当受給世帯などへの給付…1世帯5万円

ん?と思ったのですが、これはつまり、「収入が減少した」と自己申告した児童扶養手当世帯には、上記1,2の2つの給付が重複して受けられるということだと思います。(未定なので不確かです)

【母+子ども2人の母子家庭】+【児童扶養手当受給】+【コロナにより収入激減の申告をした場合】

5万円+2人目の3万円+収入減の5万円=13万円の支給

ということになるのだと思います。詳細の発表がまだなので、上の計算式は確かではありません。あくまでも参考値とお考え下さいね。

いつもらえるの?

【児童扶養手当受給者世帯】へは、8月までの支給を目指しているようです。申告不要なので、整備が進めば書類などでお知らせが来るでしょう。

【収入が激減した児童扶養手当受給者世帯】へは、8月の「児童扶養手当の現況確認」のときに、収入が減少していると確認を同時にして、9月以降に支給となります。

毎年8月の児童扶養手当現況確認の時までには、詳しいことが決まっていそうですよね。

蓮

3月スタートのコロナ自粛から5か月…食事の回数が減っているなど、ひとり親世帯の家計はひっ迫しているとのニュースを目にするので、間に合うよう行き届くことを願うばかりです。

子育て世帯臨時特別給付金(1万円~)

誰がもらえるの?

令和2年4月分の児童手当を受給する世帯に対して、新型コロナウィルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援するために、国が臨時特別給付金を支給してくれます。

対象児童…令和2年3月31日までに生まれた児童で、令和2年3月まで中学生だった児童が対象となるので、コロナ休校中に高校1年生になった児童も含まれます。

申請は不要です。

もらえる額は?

対象児童1人につき1万円が支給されます。

2020年3月31日時点での居住市町村からの支給となります。

いつもらえるの?

自治体により異なりますが、6月末からの支給を目標に動いている自治体が多いようです。

詳しくは厚生労働省PDFまで。

住居確保給付金(家賃3~9か月分)

新型コロナウィルスの影響で、収入が減少し、家賃の支払いが難しくなってきた場合に、原則3か月、最大9か月分、国が大家さんに家賃を支払ってくれる制度です。

返済の義務はないため、家賃支払いに支障が出ている方は申請をご検討ください。

いくらもらえるの?

地域によって家賃の価格に大きな差があるため、お住いの自治体の「自立相談支援機関」に問い合わせてみましょう。

例【東京】の支給額上限
  • 単身:53,700円
  • 2人世帯:64,000円
  • 3人世帯:69,800円

途中で制度が緩和して、受け取りやすい給付金となっております。

子ども生活支援給付金(3万円~)

 

※こちらは国ではなく、自治体単位での支援給付金となります。以下は私の住む自治体の例です。

わたしの住んでいる自治体では、児童扶養手当受給世帯と、就学援助費を受給している世帯に対し、1世帯一律3万円の支援給付金が配られます。

子どもが何人いようとも、一律3万円です。

支給は令和2年6月の下旬ごろを予定しており、申請の必要はありません。

同じように日本各地の地方自治体独自の支援制度があるケースが多いため、経済的に不安を抱えている世帯は、お住いの自治体に問い合わせてみるといいでしょう。

ひとり親【給付金】3回目はいつ?いくら?もらえる条件まとめ

持続化給付金(開業届を出しているブロガー向け、最大100万円~)

web ライター に なるには

わたしはブロガーで、個人事業主です。同じようにブログ収益で個人事業主の方は、持続化給付金を受けることができます。

誰がうけられるの?

ほぼすべての業種の法人か、個人事業主が対象です。

2020年1月~12月までの間に、売り上げが前年度の同月比50%以下となった月が1か月でもある場合、法人で最大200万円、個人で最大100万円を現金給付する制度です。

【例】

4月 5月
2019年 100万円 100万円
2020年 70万円 50万円

この場合、4月は受給資格がなく、5月に初めて受給資格があるということです。

いつから?

2020年5月1日からすでに受け付け開始しております。

申請期間が12月までと長いため、コロナ自粛が緩和したとしても、事業の立て直しに時間がかかる場合に使えますね。

給付は1度きりです!

必要書類は?

  • 免許証などの身分証明書のコピー
  • 昨年度の確定申告書控え
  • 減収月の売り上げの帳簿など
  • 通帳のコピー

詳細は「持続化給付金詳細」にてご確認ください。

グッドごはん

児童手当 口座変更

 

最後になりますが、3月以降収益が激減し、もともと低所得だったひとり親世帯には深刻な危機が訪れています。

わたしも貯金を切りくずし、収益は激減する不安を抱えていました。

食べる回数が減っているほどのひとり親世帯のために何かできることはないか?と探したところ、「グッドごはん」のことを知りました!

「グッドごはん」は、2017年より国内の子どもの貧困対策に、「食品や金銭の寄付を募り、必要としているひとり親世帯に届ける」事業を行っています。

全国から送られてきたお米や調味料、レトルト食品やお菓子など(約18,000円相当)のカゴいっぱいの食品を、毎月最大165世帯のひとり親家庭に配っているんです!

定期的に18,000円分相当の食品の無料配布が受けられるかもしれないので、コロナによる休業などで食費に不安のある方はぜひ、問い合わせてみてください。

蓮

わたしも微力ながら協力させていただいております。ホットケーキミックスがたくさん買えた時にはまた送ります…。そのくらいしかできない自分がもどかしいです。

日本全国送ってくれるの?

残念ながら、東京都大田区の「グッドごはん」事務所に直接取りに行ける方のみが対象となります。

また、

  • ひとり親家庭等医療費受給者証(通称 「マル親医療証」を持っている
  • 所得が限度額未満
  • かつ生活保護を受けていない
  • ひとり親家庭

上記にすべて当てはまる世帯のみが対象となるので、ご了承ください。

詳しくは、直接事務局にお問い合わせいただければと思います。

グッドごはんについて
  • メール:gohan@gnjp.org
  • 電話:0120-916-010(平日10:00~16:00 ※留守電有)

担当者様は「たけやり」さんとおっしゃる方ですが、NPO法人なのでボランティアの方が対応されるかと思います。

さいごに

コロナによる休業で、家計に深刻なダメージを受けていらっしゃるひとり親世帯の方向けに、受けられる給付をまとめてみました。

母1人子2人のケースで計算してみると、(児童扶養手当満額受給と考えて)

  • 児童手当:月2万×12か月=24万円
  • 児童扶養手当:月53,350円(2人分満額として)×12か月=640,200円
  • 子育て世帯臨時給付金:2万円
  • 10万円給付金:30万円
  • ひとり親世帯臨時特別給付金:5万円+2人目3万円+減収申請5万円=13万円

合計:1,330,200円

住宅確保給付金を満額ウケて、大田区近隣であれば毎月18,000円相当の食品を受け取れば、なんとか生活できそうじゃないでしょうか?

自治体によっては水道代の補助を受けられるケースもあるため、生き抜くためにウケられる給付は全てチェックしておきましょう。

蓮

10万円給付金がやはり大きいですね…!

わたしはひとり親なので、ついついひとり親世帯のことが気になりますが、日本全体、世界全体が新型コロナウィルスの影響で悲鳴を上げています。

辛い冬を乗り越えて、子どもたちを立派に巣立たせるため、できることは何でもやりたいですよね。

お互い、頑張りましょう。