ブログ初心者におすすめする無料でアクセスをあげる方法!メリットとやり方!

ブログって「続ければ誰でももうかる!」と思っていませんか?

まぁ、そうなんですけど笑

ただその「続ける」が出来るかどうかで、ブロガーとしての最初の分かれ道がやってくると思います。

わたしはブロガー初心者は、とにかく毎日書く。

100記事書くまで積み上げる。をおすすめいたします。

その理由と、100記事続けるメリットデメリットをお伝えしていきますね。

あ、最初にいっておきますが、その「100記事」はゴミになることを覚悟してください。

しかし1年間ブログを続けてきたわたしの、

「初期の100記事をゴミにしない秘策も最後に載せておいたので、

是非参考にしてくださいね!

も・く・じ

ブロガーが最初にぶつかる壁

  • 書くことがない
  • 何書いていいかわからない
  • 続かない
  • 書き方がわからない

めっちゃ重複しておりますが、こんな感じでかけない初期ブロガーさん、多いのではないでしょうか。

書くこと大好きでアドレナリンが出ちゃう、私のような変態ブロガーは置いといて…

書くことそれほど好きじゃないけど、ブログ続いていて成功しているブロガーさんの多くは、

こうした初期の壁を大体以下の方法でクリアしています。

  1. とにかくたたき上げ!書きまくって慣れる!
  2. 年間数万~数十万円のコンサルに入って指導を受ける!

この2つに分けられると思うんです。

(わたしも始めて1年なので、断言できず。他にもあるかも)

で、わたしも実践して来たのは「とにかく書きまくる!」ってほう。

毎日1記事、がペースとしてはいいんじゃないかな~と思います。

100記事までは、それで突っ走っていいと思います!

  • 「なぜ100記事なの?」
  • ⇒「書いた記事がグーグルに認識されるのが、大体3~4ヶ月くらいだから」

つまり、今書いてるこの記事が、例えば検索順位1位レベルのすごいものであったとしても、1位になるのが大体3~4ヶ月後なんです。

どんなにいい記事でも、グーグルに評価されるのに、3~4ヶ月かかるってことね。

つまり、毎日1記事書いて、100記事積みあがるころに、初期に書いた記事がやっとグーグルの妥当な検索順位にのり始めるってこと。

 

  • 「なんで3~4ヶ月かかるの?」
  • ⇒「わたしもグーグル先生にそこ、聞きたいわ。なんでやねん?」

逆に言えば、どんなにがんばっても、

「初期の収益全くでない3~4ヶ月」は、

必ずあることを覚悟すべきです。

100記事以降は、収益がぼちぼち発生し始めるから、モチベ保つのにそれほど苦じゃなくなるんですよ。

最初の100記事は無償労働だから、モチベ保つの大変です。

たまーにツイッターとかで、「初めて1ヶ月で○○万です!」とか見るけど、スルーで!

高いコンサルを受けているか、宇宙人か、元タレントか、めっちゃかわいくてインスタからめてるか…わたしのような凡人とは違うウェポンをもってる方々なので、

基本気にしても仕方がないんです。

100記事積み上げのメリット

キーボード, 入力, コンピュータ, コンピューティング, 技術, ビジネス

  1. サイト力が上がる
  2. 書くのが早くなる
  3. 自分が「書く」ことに向いているかどうかがわかる

100記事…3~4ヶ月、毎日毎日収益の出ない無償労働を続けるのはきついです。

  • 20記事とかで、「やってる意味あるんかいな」と思います。
  • 40記事とかで、「てか、この時間バイトでもしてた方がましなんじゃ」と思います。
  • 60記事とかで、「1人でやってても意味ないから、コンサル受けようかな…月6万か…高いな」と思います。
  • 80記事とかで、「コンサルよりも格安の有料ノート買ってみたけど…『初期は毎日書きましょう』しか書いてねーじゃん!おらぁ!」と思います。
  • 100記事とかで、「相変わらず爆発とかは無縁だけど…なんか書くの早くなってない、あたし?」と思います。

↑↑まさにわたしの歩んだ道。

でも、まさかまさかの自分が思っても見なかった資産が、

この「初期100記事」に隠されていたことを、1年たってやっとわかってきたんです。

1.サイト力があがる!

「サイト力」って聞いたことありますか?

わかりやすくいえば、自分のブログサイトのパワーです。

スカウターでみるみたいに、どっかのサイトで自分のサイト力を数値化できたような…。

どこのサイトかは忘れた。

このサイト力、PVが少ないうちにも積み上げることが出来るんです。

サイト力を上げる方法の一つ。

記事数を積み上げる

要するに、サイト力をあげるのに、記事数がいっぱいあればいいってこと。

最低1,000文字以上の記事であれば、「ちから」として認識されてるような気がします。

色んなインフル何とかさんたちのサイトみても、1記事1,000文字推奨の方が多いですよね。

わたしは敢えて1記事2,000文字推奨いたします。

理由は…

多いに越したことないから!

多いほうが力が強いと感じるからです。

グーグル先生が「記事数あったほうがいいよ」と言ってるわけじゃないから、あくまでもわたしの経験からの感覚です。

初心者でイキナリ1記事3,000文字ってきつくないですか?

だから、なんとか手が届きそうな1記事2,000文字をおすすめいたします。

ブログ初期の100記事は、2,000文字を目安に書いて下さい。

ちなみにわたしの初期100記事は、ほとんど「1,000~2,000文字」です。

  • どうせ、自分のブログなんて誰にも見に来ないかも。でも、もし儲かる可能性が少しでもあるなら、100記事くらいは続けてみようかな…」

⇒って方は、1記事1,000文字でいいと思います。

  • 「うおおおおぉ!わしはこのブログで1年後には生活費全てまかなうんじゃい!何が何でも!でも有料コンサルとか高くて受けられないんじゃぁぁ!」

⇒って方は、1記事2,000文字以上でがんばってください。

わたしは後者です、ちなみに。

2,000~10,000文字書いてました。無収益で。変態でしょ?

でも1年で月収益30万行きましたよ。

サイト力を上げる他の方法

あ、ちなみに他のブロガーさんで「サイト力上げるなら他にも○○な方法が…」という方もいるかもしれません。

実際いろいろなサイト力の上げ方があります。

記事数、文字数はサイト力を上げる方法の一端にすぎません。

初心者がとっかかりやすい方法なので、わたしは初心者にこそおすすめしたいんです!

2.書くのが早くなる

ブログ始めた初期、書くの遅いですよね。

わたしはその前に3年間、外注ライターとして書いていたので、その当時から書くことだけは超特急でした。

わたしと同じ、WEBライターから始めたい方はこちらの記事もどうぞ。

※WEBライターから始めたら、初期100記事がゴミ箱ではなく、1記事1,000円とかで売れますよ。

15分で2,000文字1記事とか書いてました。

(今はリンク貼ったり小手先作業が増えたから、最低40分はかかるかな)

「ええ?じゃあ、これからブログも書くことも初心者の自分には、参考にならない!」

って思いますか?いえいえ。

わたしが外注ライターとしてスタートした時には、

1記事1,000文字に3日とかかかってましたよ。

それがなんで超特急で書けるようになったかというと、ひたすら書いたからです。

経験で、書くスピードは確実に上がります!

この「書くスピード」は、

ブロガーとしてもアフィリエイターとしても、後々に大きな資産となりますよ!

3.自分が「書く」ことに向いているかどうかがわかる

100記事書けば、自分が書く仕事にむいているかいないか、がわかります。

この、最も重要なことに、20記事くらいで気がつく方もいらっしゃいます。

素晴らしいです。

お見事です。

向いてないなと感じた方は、「書く」以外のお仕事探しが一番です!

もしくは「アフィリエイター」や「物販」のコンサル受ける道もあるかも??(やったことないからわからない)

ブロガーは、基本「書くことが好きな方」向きのお仕事です。

「書くことが苦にならない方」ならば、続きます。

が、100記事書いて「もう2度と書きたくない…」と思う方は、

今後続けるの難しいんじゃないかな~と思います。

ちなみにわたしは2018年、外注ライターとしてのお仕事を足すと…1000記事くらいは書いたかな。

でもまだまだまだまだ書きたいことが溢れてきて、

夜中に「タイトル候補」のメモ取るために飛び起きるほどの変態です。(←めっちゃブロガー向き)

実は、書くこと苦手な方でも、その先にブロガーを続ける方法もあるのだけど…

また時間ある時に!^^;

100記事積み上げのデメリット

ごみ, 廃棄物容器, 廃棄, ゴミ箱, 廃棄物処理, 環境保護, 環境, 汚染

  • 初期の100記事はゴミになる
  • 収益1円で続ける根気がものすごく要る!

100記事書くって、初心者ブロガーさんには、ものすごく労力のいることです。

しかも、最初にお話ししたとおり、その初期の100記事は、大半がゴミになります。

ゴミ…つまり、永遠に誰も見に来ない、残していても仕方のない記事になるんです。

「え?じゃあ、100記事書けとか言うなよw」

って思われますよね。

わたしも自分のブログの初期100記事はほぼゴミになり、ワードプレスの「ゴミ箱」行きでしたよ。

むなしさもあるけど、やっぱりゴミ箱に移動しながら…

「この100記事があったから、その後の爆発があったなぁ」と思いました。

上に挙げた「サイト力」「書くスピード」「向き不向きの確認」のために、

初期100記事は無駄じゃありません

ゴミになろうとも!

しかし、収益が出ない状態での記事作成は、はっきり言って心が死にますよね。

壁に向かって話し続けるお笑い芸人のようなむなしさ…って感じです。

わたしも実際に、初期100記事書くモチベーション保つのに、1番苦労しました。

この1年を振り返っても、ブロガーとして一番辛かったのが、初期100記事までの道でしたよ。

だって無報酬ですから。

無報酬の寝不足過酷労働ですから。

そこでわたしが100記事積み上げるまでに実践した、モチベーション維持方法をお伝えいたします!

モチベーション保つには○○がおすすめ!

  1. ブログ中堅~上級者と友達になる
  2. ブログ初心者と友達になる

この2つです!

モチベ保てなそうなときは、同じ時期にスタートしたブロガーさんと、コンタクト取り巻くってました。

「そっちどう?」

「あの人爆発したみたい!」

「記事読んでくれない?」

などなど、何でもいいんです。

同じように無報酬でがんばってる人がいると思うことが、モチベアップにつながりました。

また、「過去に無報酬100記事を乗り切って、成功した人」との交流は、もっとモチベアップにつながりました!

そういう方に記事を見てもらうと、なお且つ有効ですよね。

「この記事、こうしたらいいですよ!」とかアドバイスもらえるから。

…それってコンサルじゃね?って思うけど笑

アドバイスを生かす!

わたしがブログを始めたとき、

当時わたしに外注記事を発注してくれているクライアントさんが、

作業の合間にちょこちょこアドバイスをくれてました。

(⇒替わりにその方のサイト作りを手伝うなどして、ただではなかった。途中で忙しくなってやめたいといったら違約金100万を請求されましたww気をつけなはれや!)

「あなたが1人で100記事積み上げられる人だから、アドバイスさせていただきました」とのこと。

今ならなんとなくわかる…。

もくもくと100記事積み上げて、更に「成功するにはどうしたらいいですか?」って聞かれると、私も惜しみなくアドバイスしたくなる。

(私は100万円請求しないからね!)

だから無料でブロガーとして成功したい方は、やっぱりまず、100記事自力でがんばってみてください!

そこからだと思うんです!!

そもそも100記事書く前に、コレだけはやっといてね!

はじめに言えよ…って話しですが、そもそも、コレを読んでいただいている皆様の、ブログの設定進行度がわかっていない私なので、ご容赦を。

ブログ…といっても、

100記事どころか1記事でも書く前に、準備が必要です。

わたしがブログを始めたのは2018年1月なので、詳しいことは忘れちゃいました。

100記事書く前にやっとくこと。
  1. レンタルサーバーの契約
  2. 独自ドメインの取得
  3. ワードブレスのインストール

大体こんな感じです。

100記事を「ゴミ」にしない秘策

ゴミ箱, くずかご, Receptical, コンテナ, 廃棄物, 箱, ごみ

最後になりますが実は…

1年間ブログやってきたからこそわかる、100記事を「ゴミ」にしない秘策があるんです。

秘策っても、色んなインフル何とかさんたちが言いまくってるので知ってると思うのだけど…

100記事をゴミにしないためには、キーワード選定をしっかりする!

キーワード選定です!

わたし、初期の3ヶ月間は、キーワード選定をほぼ出来ずに(サボってた)、100記事書き上げてました。

だからほぼ、ゴミとなりました。

それでもサイト力上がったと感じたのでいいんですけど…初期100記事が生き残れば尚いいですよね。

わたしの初期記事はほぼゴミ…偶然、キーワードが上手に書けたタイトルの記事のみ、

今も日に50~100PV検索される「資産」として残っています。

なので、今からブログを始める方。

そして、「ようし、100記事書くまでがんばるぞー!」って方は、

ついでにキーワード選定をしっかりしたタイトルをつければ、

その100記事、ゴミとならずに資産として残るのではなかろうか?

キーワード選定方法については…

>>ブログのキーワード選定ってどうやるの?100記事をゴミにしない対策

100記事をゴミにしたくない方は是非、キーワード選定を意識してタイトルつくりをしてみてください!

さいごに

わたしは初期の100記事、本当にもったいないくらいキーワード選定をサボっていました。

正直そこまで重要と思っていなかった。

今は、1か月分のキーワード選定&タイトルつくりをする日を決めて、一気にやっちゃってます。

効率よくキーワード選定してタイトル作るには、1個1個やるよりは、まとめてやっちゃうほうがおすすめ。

同じ「離婚」でも、「離婚+手続き+児童手当」とか「離婚+弁護士+選び方」とか「離婚+子ども+ストレス」など、たくさん生まれてきます。

なので「離婚」のキーワードと組み合わせるキーワードを一気に決めちゃった方が効率的なんですよ。

っても、「??」ですよね、最初は^^;

わたしも最初3~4ヶ月目まではほぼ、キーワード選定せずにただ書き続けていたので、気持ちはわかります。

100記事をもくもくと書き続ける努力と根性+キーワードがあれば、

その100記事も資産として残るんだ!ってことをぜひ、頭の片隅に入れて置いてください。

以下の記事もご覧ください。